> 生産・販売 > 摂津國名所大絵図 川辺郡
江戸時代の池田、伊丹における酒造仕込みの様子を描いた図。右上の碓(うす)で米を搗いている人が碓屋(うすや)である。米洗いや蒸米を桶に入れて運んでいる人を蔵人(くらびと)と言った。